岩手県立大学
鷲風祭

第28回 鷲風祭

2025/10/25 Sat. - 10/26 Sun. 9:40 - 19:00

岩手県立大学・滝沢キャンパス

ご来場の皆さまへ


来場の際の注意点

迷子や拾得物に関しては、お近くのスタッフまたは、総合案内、本部までお尋ねください。
また、落とし物は大学受付後、学生センター(019-694-2010)で管理しています。
大学祭で出たゴミはリサイクルされます。ゴミの分別にご協力ください。
本学は駐車場等を含め、敷地内全面禁煙・禁酒となっております。
ペットの立ち入りは禁じられています。

アクセス

IGR盛岡駅乗車→滝沢駅下車→徒歩20分
盛岡駅東口バス2番乗り場乗車(県立大学前行き)→県立大学前下車
臨時駐車場があるアピオと県立大学の間で臨時バスを運行します。
運行時刻は以下の時刻表をご覧ください。

案内所(落とし物・迷子など)

大学祭当日の落とし物、駐車場、緊急連絡情報を記載しています。ご不明な点がありましたら大学祭実行委員会本部へお問い合わせください。

イベント写真1 イベント写真2
コスモス

学内・関係者


学内イベント/ステージ/講堂応募

< 5/21(水)~6/4(水) まで>

令和7年度 大学祭の学内イベント・ステージ・講堂のイベント参加団体を募集を開始します。詳しくは下記より資料をダウンロードしていただきご覧ください。
資料はこちら

フリーマーケット/模擬店出店

< 5/21(水)~6/4(水) まで>

令和7年度 大学祭のフリーマーケット・模擬店の参加団体の募集を開始します。詳しくは下記より資料をダウンロードしていただきご覧ください。
資料はこちら

駐車場ご利用の方へ

駐車場には限りがございます。混雑を避けるため、可能な限り公共交通機関を利用してのご来場をお願いいたします。

駐車場図はこちら
コスモス

学外・関係者


フリーマーケット出店

< 8/18(月)~9/1(月) 15:00 まで>

令和7年度 大学祭のフリーマーケット出店の募集を開始します。詳しくは下記より資料をダウンロードしていただきご覧ください。
資料はこちら
募集用紙はこちら

企業ブースについて

< 6/16(月)~6/30(月) まで>

令和7年度 大学祭の企業ブースについての資料とグーグルフォームによる応募を下記のリンクよりご覧ください。
資料はこちら
応募はこちら

駐車場ご利用の方へ

駐車場には限りがございます。混雑を避けるため、可能な限り公共交通機関を利用してのご来場をお願いいたします。

駐車場図はこちら

--- Map ---

企画情報

創作イベント


ステージタイムテーブル


模擬店紹介

模擬店の紹介


今年度の模擬店には20団体が参加いたします!
商品と団体からのひとことをスライドに載せたので見てください!!
※画像は本物ではないものがございますのでご了承ください。

各団体からのひとこと!


  • 模擬店1
  • 模擬店2
  • 模擬店3
  • 模擬店4
  • 模擬店5
  • 模擬店6
  • 模擬店7
  • 模擬店8
  • 模擬店9
  • 模擬店10
  • 模擬店11
  • 模擬店12
  • 模擬店13
  • 模擬店14
  • 模擬店15
  • 模擬店16
  • 模擬店17
  • 模擬店18
  • 模擬店19
  • 模擬店20

大学祭コラボ紹介✨


岩手県立大学大学祭実行委員会です!!
同じ岩手の大学である、岩手大学さんと相互宣伝を行っています!!

「不来方祭」のご紹介はこちら!


鷲風祭実行委員会さんのホームページをご覧の皆さん、こんにちは!
10月18日(土)・19日(日)に、岩手大学上田キャンパスにて第76回不来方祭が行われます🌟
さまざまな団体による企画や、スペシャルゲストによるライブなど、楽しいコンテンツが盛りだくさん!!
ぜひ不来方祭にも足を運んでみてください!


詳細は 👉 @kozukata_fes をチェック✅

鷲風祭2025のテーマ

Bloom

鷲風祭2025のテーマは『Bloom』です。『Bloom』には、「花が咲く」「開花させる」といった意味があります。 このテーマには、大学祭に関わる全ての人々が成功に向けて切磋琢磨し、当日は笑顔が咲き誇るような場にしたいという意味が込められています。

鷲風祭とは

鷲風祭は、岩手県立大学滝沢キャンパスで開催される大学祭です。

岩手県立大学 大学祭(鷲風祭)は今年度で28回目を迎える岩手県立大学滝沢キャンパスで開催される大学祭です。 アーティストやサークルによるパフォーマンスやステージ企画・講堂でのイベント、数多くの模擬店など、楽しい企画をご用意しています。 講演会では、サークルの展示や、大学祭実行委員会による様々な企画も開催されます。 体育館では、体育館一面を使って、当日の出店者によるフリーマーケットも開催されます。 大学祭と同時に、オープンキャンパスも開催され、各学部部門では、研究公開などが行われます。 岩手県立大学本学の歴史はあまり深くありませんが、学生だけでなく近隣にお住まいの方々、子どもからお年寄りまで楽しめる地域に開かれた大学祭となっています。